メンズコスメランキング等で度々オススメされている『アクアモイス』と『バルクオム』。
これからスキンケアを行なっていこうという方の中には、
「どっちのメンズコスメでスキンケアすれば良いかわからない」
という方も多いのではないでしょうか?
このページでは、アクアモイスとバルクオムの違いについてお伝えしようと思います!
アクアモイスとバルクオム
「朝晩ひと塗りで、-5のオールインワン美容液」というキャッチフレーズでお馴染みのアクアモイス。
男性の方は女性に比べて潤いが不足しがちです。
それによって、男性のお肌は水分を補おうと、皮脂が過剰分泌してしまうという負のスパイラルに陥ってしまうのです。
なので、女性に比べて男性のお肌はギトギトの脂性肌(オイリー肌)の方が多いというわけです(>_<)
他にも、乾燥や紫外線といった外的ダメージ、毎日の髭剃りによって肌荒れやカサつきと、男性のお肌はボロボロになりやすい傾向があります。
さらに歳を重ねると、シワやシミ、たるみ、ほうれい線といった肌トラブルにも悩まされることでしょう。
そんな悩める男性のために開発されたのが「アクアモイス」です。
アクアモイスには化粧水、乳液、美容液、クリームが1本に凝縮されているので、テカリや髭剃り負けにアプローチしてくれます。
スキンケアの工程が少ないということと、化粧品代にかけるお金が安く済むことから、これまでしっかりとしたスキンケアをしてこなかったビギナーの方でも安心してお試しいただけますよ(^ ^)
アクアモイスのサイズは15cmほどですし、おしゃれなボトル設計なので、外回りの多い営業マンからの支持が厚い傾向にあります。
プッシュ式なのでお手入れも楽チンですしね!
アクアモイスは、特に30歳以上の男性から人気です^ ^
続いて、「外見は一番の外見だから」のキャッチフレーズでお馴染みのバルクオムです。
ちなみに、窪塚洋介さんがバルクオムのブランドアンバサダーを務めていますよ^ ^
バルクオムはアクアモイスと違って、洗顔料・化粧水・乳液の3ステップでスキンケアを行います。
まず、洗顔料の成分「クレイミネラルズ」が肌の汚れや皮脂をごっそり取り除いてくれます。
次に使う化粧水に含まれる「トレハロース」よって、肌の角質層の隅々まで美容成分と水分を浸透させることができます。
そして仕上げとして使うのが乳液です。乳液はいらないのでは?と軽視する方が多いのですがこれは大間違いです。
バルクオムの乳液はベタつきがなく肌馴染みが良い上に、「スクラワンオイル」が乾燥から肌を守ってくれるんです!
しかも、化粧水で保湿した肌から水分が蒸発しないように蓋をするという大切な働きもあるんですよ(^ ^)
乳液が完了してバルクオムのスキンケアが完了したと言えます。
バルクオムの泡は好評なのですが、どうしてもライン使いなのでコスパが低くなってしまうのがネックです。
さらに、忙しい朝の時間帯にライン使いをするのも面倒なのもマイナスポイントですねぇ(^^;)
ただ、10代からでもバルクオムのスキンケアならOKです!
まとめ
最後に、アクアモイスが向いている人、バルクオムが向いている人の特徴を挙げると・・・
アクアモイスに向いてる方
・コスパが良い化粧品を探している
・30代以上の男性
・スピーディーなスキンケアがしたい方
バルクオムに向いてる方
・丁寧にスキンケアを行いたい方
・弾力ある泡で洗顔したい方
当サイトでは主にアクアモイスについて紹介しています。
他に気になることがあれば、下の記事も合わせて見てくださいね!
<<こちらの記事も人気です!>>